出張講座 JASRACラーニングスクエア

出張講座JASRACラーニングスクエア

お申込みフォーム

【連続企画第2弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「インターネット上での既成楽曲の利用について」が開催されました

2024年06月26日 一般向け 担当講師名:野間俊彦 JASRAC職員
【連続企画第2弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「インターネット上での既成楽曲の利用について」が開催されました

はじめに

2024年6月26日、JASRACラーニングスクエアの17回目の出張講座が特定非営利活動法人おとなのバンド倶楽部(通称:おとバン)主催の下、オンラインにて開催されました。
今回は、おとバンの連続企画第2弾「インターネット上での既成楽曲の利用について」の内容と当日の様子をご紹介します。

1 応募者について

応募者は、全国のアマチュア音楽家を対象にした「おとなのバンド大賞」コンテストなど開催しているNPO法人おとなのバンド倶楽部(通称:おとバン)の理事で事務局長を務める戸代澤(としろざわ)さんです。

2 講師について

今回、講師を務めるのは、野間俊彦さん(東京都北区教育委員会 教育情報化推進員)と宮本(JASRACネットメディア部 課長)の2名です。

宮本(左)と野間講師

野間講師は、小学校の教員・校長として、長年にわたり著作権教育や情報モラル指導を実践されてこられた方です。今回の連続企画では、全体を監修するコーディネーター役を務めてくださいました。

宮本はJASRACネットメディア部の課長で、インターネットで配信される音楽の著作権管理に従事し、配信事業者に対する許諾徴収業務のうち、主に音声配信(音声サブスクリプション等)を担当しています。
今回の講義では、演奏動画をYouTubeなどに投稿するなどインターネットで音楽を使用する際の著作権に関するルールや注意点について説明を行うこととなりました。

3 受講者について

受講者は、主におとバンの会員の皆様です。前回の講義を聴講された方々をはじめ、約20名がオンラインで参加されました。

オンライン画面上のセミナー参加者

4 当日の様子・講義の内容について

今回の講座は、「インターネット上での既成楽曲の利用について」をテーマに、18時30分から約70分間行われました。

オンラインで講義する宮本(左)と野間講師

はじめに野間講師は、アナログからデジタルへの移行、大容量・高速のインターネット回線の普及やAIの高度化など、これまでの時代背景に触れながら、技術の発展とともに音楽の使われ方も変遷してきたことを説明。自身の趣味である音楽活動で、演奏した楽曲をカセットテープに録音して聴いていた思い出を懐かしく振り返りつつ、今はストリーミングサービスで好きな音楽が聴き放題であることなどインターネットの恩恵を受けていることをお話しされました。

宮本(左)と野間講師

続いて宮本が、次の項目に沿って、インターネット分野においてJASRACがどのように音楽の著作権を管理しているかを解説しました。

1 インタラクティブ配信とは
2 インタラクティブ配信の利用方法の類型
3 UGCサービスにおける合理的な許諾スキームの構築
4 JASRACとYouTubeの取組み
5 違法配信の対策

講義の途中、チャットで質問が寄せられると、一度講義を中断して質問に答えるなど、受講者の疑問を解消することに重点を置いた講義が展開されます。

宮本

特に「JASRACとYouTubeの取組み」の項目では、たくさんの質問が寄せられ、受講者の皆さんが高い関心を持っていることが窺えました。

5 アンケートの結果

当日参加された受講者の皆様にはアンケートをお願いし、次のような好意的なご感想をいただきました。

・身近なインターネット上での既成楽曲の利用について、とても勉強になった。
・資料や解説がわかりやすく、非常に参考になった。これからも音楽の著作権や権利関係について理解を深めていきたい。
・長年の疑問に明確な回答をいただけた。

一方で、「知識不足のため、内容が難しく感じる。もう少し身近で分かりやすい具体例があると助かる」とのご要望もいただきました。

皆様からの貴重なご意見をもとに、より良い講座を提供できるよう努めてまいります。アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

最後に

おとなのバンド倶楽部の皆さん、そして講師の野間さん、今回もありがとうございました。
次回の開催レポートもお楽しみに!

(文責:事務局員)

関連記事

  • 枚方市立牧野生涯学習市民センター主催の講座「守って楽しむSNSと動画配信のルール」が開催されました
    2024年08月19日
    小学生 大学生・大学院生 社会人

    枚方市立牧野生涯学習市民センター主催の講座「守って楽しむSNSと動画配信のルール」が開催されました

    はじめに 2024年8月19日、JASRACラーニングスクエアの22回目の出張講座が開催されましたので、その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者の紹介 今回の応募者は、大阪府枚方市牧野地区に所在する牧野生涯学習市民センター(以下、学 […]

  • 【連続企画 最終回】おとなのバンド倶楽部主催の講座「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」が開催されました
    2024年07月24日
    音楽クリエイター 社会人

    【連続企画 最終回】おとなのバンド倶楽部主催の講座「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」が開催されました

    はじめに 2024年7月24日、JASRACラーニングスクエアの20回目の出張講座が開催されました。 今回は、おとバン連続企画の第4弾(最終回)となる「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」の内容と当日の様子をご紹介します。 1 応 […]

  • 【連続企画第3弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「楽曲の改変(訳詞、編曲又は替え歌)について」が開催されました
    2024年07月10日
    音楽クリエイター 社会人

    【連続企画第3弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「楽曲の改変(訳詞、編曲又は替え歌)について」が開催されました

    はじめに 2024年7月10日、JASRACラーニングスクエアの18回目の出張講座が、特定非営利活動法人おとなのバンド倶楽部(通称:おとバン)主催の下、オンラインにて開催されました。 今回は、おとバンの連続企画第3弾「楽曲の改変(訳詞、編曲 […]

  • 【連続企画第1弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「音楽の著作権が守られる仕組みについて」が開催されました
    2024年06月12日
    音楽クリエイター 社会人

    【連続企画第1弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「音楽の著作権が守られる仕組みについて」が開催されました

    はじめに 2024年6月12日、JASRACラーニングスクエアの15回目の出張講座が、特定非営利活動法人おとなのバンド倶楽部(通称:おとバン)主催の下、オンラインにて開催されました。 この講座は、おとバンが企画した「実践!音楽著作権セミナー […]