出張講座 JASRACラーニングスクエア
著作権に関する講座の開催を希望する方を募集し、
応募者の希望する講義内容に応じて講師をキャスティングし、
出張講座を提供します。
Flow 講座実施の流れ
-
募集要項の確認
ページ下の「募集要項」をご確認ください。
出張講座をご希望の場合は、開催日時、講義内容、講師などを決め、「お申し込みフォーム」へ -
お申込み
お申込みフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。
申込書式(Word)を使って、FAXまたは郵送で申し込むこともできます(メール添付でも構いません)。
-
JASRACからの問い合わせ
お申込み後、必要な場合には、JASRACの担当者からメールで問い合わせをさせていただきます。
お申込み内容の確認後、講師候補者の予定を確認。講師一任の場合には、講師を選定します。 -
事前打合せの実施
お申込者と講師、JASRACの3者で事前打合せを行います。
講義内容や当日の進め方、質疑応答を行うかなど講義の詳細を決定します。
※オンラインで行う場合もあります。 -
講義の実施
指定された日時、場所に講師が出張して、講義を実施します。
当日は、ビデオや写真撮影を行います。また、受講者の皆様にアンケートへの回答にご協力をお願いします。
※アンケートの回収は後日で構いません。 -
実施報告書の提出
講義終了後、所定の「実施報告書」をご記入・ご提出ください。
講義終了後20日以内にご提出をお願いします。 -
開催レポートの掲載
講義終了後、講義の様子などのをまとめたレポートを公開します。開催レポートは、このサイト内で公開されます。
掲載内容については、事前にご確認いただきます。
Requirements 募集要項
-
1 募集対象者
著作権に関する講座を開催したい方ならどなたでも応募可
-
2 実施概要
- 講義時間1回45分~100分(質疑応答の時間を含む)の間で設定できます。
- 受講者数10名以上の参加申込みが見込めることとします。
- 開催日時平日の午前10時から午後7時までとします(※)。
ただし、年末年始(12月28日から1月5日まで)は除きます。土日・祝日の開催の場合は、ご希望に沿えない場合があります。 - 開催方法対面・オンラインのいずれでも開催可能です(対面・オンライン併用可)。
- 講義の収録等講義を収録し、講義映像をウェブ上で公開する場合があります。
- その他以下の場合は、お申込みいただくことはできません
・営利を目的とした参加費有料の講座(※)
・特定の商品又はサービスの販売促進を目的とした講座
・政治活動や宗教活動を目的とした講座
・公序良俗に反し、若しくは当協会の利益を不当に害し、又はそれらのおそれがある講座
・その他上記の各項目に準ずる講座講座の開催に必要となる実費相当額を徴収する場合は、この限りではありません。
-
3 講義テーマ
本出張講座における講義テーマの例は、こちらをご覧ください。
記載のない講義テーマでも対応可能です。お申込みフォーム又は申込書に、ご希望の内容を具体的にご記入ください。 -
4 講師
著作権制度に精通した講師が、ご希望のテーマに応じて講義を行います。
講師の一覧はこちらをご覧ください。
(応募者が講師をお選びいただくことができます。ただし、講師の都合により、ご希望に沿えない場合があります。) -
5 費用
・講師の派遣に係る費用(講演料、交通費、宿泊費)は、当協会が負担します。
・会場費は、応募者から希望がある場合に、次の額を当協会が負担します。区分 収容人数 当協会が負担する金額 1 100人まで 5万円を上限とする実費 2 100人を超える 10万円を上限とする実費 ・上記以外の費用については、応募者がご負担ください。
-
6 講座の実施に係るお願い
- 講座の実施について、ウェブサイトやパンフレット等で告知をする場合には、「出張講座 JASRACラーニングスクエア」の一環として実施する旨を表示してください。
- 受講者への講義内容に関するアンケートの実施にご協力ください。
- 講座の実施から20日以内に「実施報告書」を協会に提出してください。
-
7 申込方法
次のいずれかの方法で、講座開催希望日の1か月前までを目安に、お申込みください。
①申込フォームからのお申込み
②申込書のご提出(郵送、メールまたはFAX)によるお申込み(※)※申込書の書式は、このページ内のダウンロードボタンをご利用ください。
-
8 講座実施の決定
お申込み内容を踏まえ、JASRACにおいて講座実施の可否を決定し、応募者に通知します。
(講師の都合等により、講座を実施できない場合があります。あらかじめご了承ください。)【お問合せ・お申込み先】
一般社団法人日本音楽著作権協会
音楽文化事業部 JASRACラーニングスクエア担当
〒151-8540 東京都渋谷区上原3-6-12
FAX:03-3481-2157
MAIL:jls-contact@jasrac.or.jp
Report 開催レポート
-
2024年09月04日教員
群馬県高等学校教育研究会 情報部会主催の講座「著作権にまつわる今どきの話題-AIやSNSを中心に-」が開催されました
はじめに 2024年9月4日、JASRACラーニングスクエアの24回目の出張講座が、群馬県高等学校教育研究会 情報部会主催の下、オンラインで開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者について 今回の応募者は、群馬県立前 […]
-
2024年08月19日社会人 小学生 大学生・大学院生
枚方市立牧野生涯学習市民センター主催の講座「守って楽しむSNSと動画配信のルール」が開催されました
はじめに 2024年8月19日、JASRACラーニングスクエアの22回目の出張講座が開催されましたので、その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者の紹介 今回の応募者は、大阪府枚方市牧野地区に所在する牧野生涯学習市民センター(以下、学 […]
-
2024年07月24日音楽クリエイター 社会人
【連続企画 最終回】おとなのバンド倶楽部主催の講座「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」が開催されました
はじめに 2024年7月24日、JASRACラーニングスクエアの20回目の出張講座が開催されました。 今回は、おとバン連続企画の第4弾(最終回)となる「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」の内容と当日の様子をご紹介します。 1 応 […]
FAQ 出張講座についてのよくあるご質問
-
講師の派遣費用と会場費を一部を負担してもらえるそうですが、その他に申込者が負担する費用はありますか。
会場費の補助額には上限があります(募集要項にて詳細をご確認ください)ので、会場費が補助額以上に必要な場合には、申込者がその分(補助額を上回る分)を負担する必要があります。それ以外には、オンラインで講義を行う場合の関連機材費、受講者に飲み物を出す場合の飲み物代については、申込者側の負担になります。
-
講師に対しての謝礼は必要ですか。
講師に係る費用については、JASRAC側で負担をさせていただきます。申込者側で謝礼などをご負担いただく必要はありません。
-
講師の方と事前にお会いしたいのですが、可能でしょうか。
お申込み後、講師が決まりましたら、事前に申込者、講師及び事務局で打合せを行います。オンラインで行う場合もありますが、事前に直接講師とお話ししていただくことは可能です。