出張講座 JASRACラーニングスクエア

出張講座JASRACラーニングスクエア

お申込みフォーム

富山県民生涯学習カレッジ 富山県映像センター主催の講座「著作権講座~これだけは知っておきたい教育現場の著作権~」が開催されました

2024年11月08日 一般向け 担当講師名:野間 俊彦
富山県民生涯学習カレッジ 富山県映像センター主催の講座「著作権講座~これだけは知っておきたい教育現場の著作権~」が開催されました

はじめに

2024年11月8日、JASRACラーニングスクエアの30回目の出張講座が、富山県民生涯学習カレッジ 富山県映像センターで開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。

1 応募者について

今回の応募者は、富山県民生涯学習カレッジ 富山県映像センターの高瀬真也さんです。

富山県民生涯学習カレッジ(愛称 県民カレッジ)は、生涯学習の推進を目的として、県内の5つの拠点を中心に、様々な学習プログラムや地域連携を通じて生涯学習事業を展開する機関です。県民カレッジが運営する富山県映像センターでは、「まなぶ」・「いかす」・「つくる」・「あつめる」の4つのコンセプトの下、富山県民の映像を活用した文化・学習活動の支援を行っています。

富山県映像センターのある富山県教育文化会館

応募者の高瀬さんは、昨年まで富山県内の小学校で教員を務め、現在は富山県教育委員会の学習専門員として、同センターの業務に従事されています。GIGAスクール構想の推進により著作物のICT利用が広がるいま、教員が著作権制度について学び、著作物を正しく利用できるようになってほしいと考え、JASRACラーニングスクエアにお申込みをされました。

応募者の高瀬真也さん

2 講師について

講師は、東京都北区教育委員会で教育情報化推進員を務める野間俊彦さんです。

野間講師は、小学校で校長を務めた経験を持ち、長年にわたり著作権教育や情報モラル指導に携わってきました。現在は、北区内の小・中学校を巡回し、教員 を対象としたICT活用教育に関する指導や講演などを行っています。

講師の野間俊彦さん

3 受講者について

受講者は、富山県内の小・中学校、高等学校の教員(20名)のほか、日頃から県民カレッジで生涯学習講座を受講されている富山市民(5名)の計25名の皆様です。若手からベテランまで幅広い年齢層の方々が講座を受講しました。

4 当日の様子・講義の内容について

今回の出張講座は、富山県映像センターが主催する「著作権講座」として開催。講義は午後3時に開始し、途中休憩も挟みながら約1時間40分にわたって行われました。

当日は、講師による一方向型の講義だけではなく、受講者3~4名のグループを作り、教育現場において実際に問題となる事例に関するケーススタディ(グループワーク)も実施しました。

グループワークの様子

今回の講座では、「これだけは知っておきたい学校現場の著作権」をテーマに、応募者からあらかじめ寄せられたリクエストに応じて、次の内容を中心とした講義が行われました。
**************************************
・著作権の考え方
・著作権法の全体構造
・学校が訴えられる?
・学校運営と著作権
**************************************

野間講師は、著作権法の基礎を解説した上で、近年教育現場で問題となっている著作権侵害事例を紹介。教育現場で正しく著作物を利用できるようになるため、「公衆送信」や「学校における複製」といった法律上の規定や、昨今話題の「生成AIと著作権」についても詳しく解説しました。

野間講師は、子どもたちが創作した作品も立派な「著作物」であることを強調。受講者に対し、創作者の権利(著作者人格権)にも十分配慮するよう心掛けてほしいと伝えるとともに、「学校では子どもの手本になる大人の姿を先生から示してほしい」とメッセージを送りました。

講義の様子

5 アンケートの結果

当日参加された受講者の皆様にはアンケートをお願いし、次のようなご意見をいただきました。
・職務上、著作権に関わる業務が多いので、大変役に立ちました。
・校務を行う際に著作権をより意識するようになりました。
・基本的な考え方から説明されており、応用可能だと思いました。

このほかにも、「学校現場には著作物がたくさんあるので、取扱い方について考えさせられました」など、多くの感想をいただきました。

最後に

受講者の皆様、当日の進行を含め事務対応をいただいた高瀬さん、そして講師の野間さん、このたびはありがとうございました。

出張講座JASRACラーニングスクエアでは、今後も様々なテーマで著作権に関する講座を開催します。

(文責:事務局員)

講義終了後の記念撮影

関連記事

  • 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント主催の講座「the LESSON 13期生 アーティストのための権利講座」が開催されました
    2024年10月02日
    高校生 大学生・大学院生 中学生

    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント主催の講座「the LESSON 13期生 アーティストのための権利講座」が開催されました

    はじめに 2024年10月2日、JASRACラーニングスクエアの27回目の出張講座が、Sony Music JS LESSON ROOM(東京都千代田区)で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者と本講義について 今 […]

  • 枚方市立牧野生涯学習市民センター主催の講座「守って楽しむSNSと動画配信のルール」が開催されました
    2024年08月19日
    社会人 小学生 大学生・大学院生

    枚方市立牧野生涯学習市民センター主催の講座「守って楽しむSNSと動画配信のルール」が開催されました

    はじめに 2024年8月19日、JASRACラーニングスクエアの22回目の出張講座が開催されましたので、その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者の紹介 今回の応募者は、大阪府枚方市牧野地区に所在する牧野生涯学習市民センター(以下、学 […]

  • 【連続企画 最終回】おとなのバンド倶楽部主催の講座「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」が開催されました
    2024年07月24日
    音楽クリエイター 社会人

    【連続企画 最終回】おとなのバンド倶楽部主催の講座「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」が開催されました

    はじめに 2024年7月24日、JASRACラーニングスクエアの20回目の出張講座が開催されました。 今回は、おとバン連続企画の第4弾(最終回)となる「イベント等における既成楽曲の演奏利用について」の内容と当日の様子をご紹介します。 1 応 […]

  • 【連続企画第3弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「楽曲の改変(訳詞、編曲又は替え歌)について」が開催されました
    2024年07月10日
    音楽クリエイター 社会人

    【連続企画第3弾】おとなのバンド倶楽部主催の講座「楽曲の改変(訳詞、編曲又は替え歌)について」が開催されました

    はじめに 2024年7月10日、JASRACラーニングスクエアの18回目の出張講座が、特定非営利活動法人おとなのバンド倶楽部(通称:おとバン)主催の下、オンラインにて開催されました。 今回は、おとバンの連続企画第3弾「楽曲の改変(訳詞、編曲 […]