
出張講座JASRACラーニングスクエア
お申込みフォーム学校図書館問題研究会(北海道支部)主催の講座「学校図書館と著作権~サートラスって何だろう?」が開催されました
image_123650291-1.jpg)
はじめに
2024年1月11日、JASRACラーニングスクエアの2回目の出張講座(首都圏以外では初の開催)が、「北海道立道民活動センター かでる2.7」で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。
1 応募者について
今回の応募者は、北海道釧路工業高校で専任司書をされている畠山先生(実習助手)です。畠山先生は、全国の学校図書館に関わる職員等の団体である「学校図書館問題研究会」に所属されており、以前に大阪で行われた同研究会の勉強会で今回講師を務める原口直先生の講義を受講された経験をお持ちであることから、同研究会北海道支部の学習会として今回の講座を企画されたそうです。
畠山先生は、授業目的公衆送信補償金制度や著作権侵害にあたる事例など著作権を学ぶ必要性を感じられたことから応募されました。

2 講師について
今回の出張講座の講師は、東京学芸大こども未来研究所の教育支援フェロー 原口直先生です。原口先生は音楽科の教諭として長年にわたって教鞭をとられ、YouTubeで「原口直の一歩先ゆく音楽教育」と、学校での著作権に特化した「原口直の学校著作権ナビ」というチャンネルを運営されています。
3 受講者について
当日は、学校司書や司書教諭など、小学校・中学校・高等高校の学校図書館を担当されている方々19人の方が講座会場の「北海道立道民活動センター かでる2・7」に集まりました。
講義中に学校図書館の勤務年数についてアンケートを取ったところ、「1~5年」と「16年以上」との回答がそれぞれ多く、若手からベテランまで幅広いメンバーとなりました。
4 当日の様子
原口先生は、講義の冒頭、「まずは一節♪」と、童謡作家として知られる三木露風が函館の修道院で作詞し、山田耕筰が作曲した「赤とんぼ」の一番を豊かな声量のアカペラで歌い上げられ、受講者からは拍手が。その後、ご自身が芸能プロダクションの勤務を経て教職に就かれたという異色のご経歴や、著作権について詳しく学ぶきっかけにも話が及び、講義がスタートしました。
今回のテーマは「学校図書館と著作権~サートラスって何だろう?」です。講義は合間にライブプレゼンテーションソフトを使い、受講者の方に質問を投げかけたり、アンケートを取ったりしながらインタラクティブな対話形式で行われました。中学校の音楽教諭としてのご経験もある原口先生は学校現場の事情も熟知されているので、学校の中で起こりがちな問題やトラブル等、リアルな例を交えながら行われる説明に、受講者の皆さんは熱心に耳を傾け、深く頷かれる場面が何度もありました。
image_123650291-9.jpg)
5 アンケートの結果
当日参加された受講者の皆様にはアンケートをお願いし、以下のようなご意見をいただきました。
・授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)に支払いがされているということを今日まで知らず、恐る恐るネットの情報を使っていたのですごく助かりました。」
・生徒や先生方へどのように伝えるか、また細かい疑問へもお答えいただけて、業務に生かせそうです。」
これ以外にも、多くの受講者の方が「楽しくて有意義な講義だった」と答えてくださるなど、好意的なご意見を多数いただきました。
最後に
受講者の皆さん、そして講師の原口直さん、この度はありがとうございました。講義の終了後、「今日教わった内容を、自分の地域や学校でもぜひ共有したい!」とラーニングスクエアについて事務局に質問に来られる受講者の方もいらっしゃいました。「全国どこへでも」伺える取り組みですので、これまで研修を受講する機会がなかった地域の方にも、今日のような機会を提供することができればと思います。
(文責:事務局員)
関連記事
-
2025年01月24日教員
大阪教職員組合主催の講座「学校における著作物の利用」が開催されました
はじめに 2025年1月24日、JASRACラーニングスクエアの40回目の出張講座が、大阪教職員組合事務職員部の主催で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 大阪教職員組合(大教組)について 今回の講座を主催した大阪教職員 […]
-
2025年01月20日大学生・大学院生
立正大学主催の講座「著作権法概説~著作物、著作権って何だろう?~」が開催されました
はじめに 2025年1月20日、出張講座JASRACラーニングスクエアが、立正大学品川キャンパスで開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 立正大学について 立正大学は、1872年(明治5年)に仏教の一派である日蓮宗を母体と […]
-
2025年01月09日大学生・大学院生
愛知県立芸術大学主催の講座「キャリア支援講座」が開催されました
はじめに 2025年1月9日、出張講座JASRACラーニングスクエアが、愛知県立芸術大学で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者について 今回の応募者は、愛知県立芸術大学の芸術情報・広報課です。 愛知県立芸術大学は […]
-
2025年01月08日教員
北海道学校図書館協会主催の講座「学校図書館と著作権」が開催されました
はじめに 2025年1月8日、JASRACラーニングスクエアの35回目の出張講座が、「北海道立道民活動センター かでる2・7」で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 北海道学校図書館協会について 今回の講座を主催した北海 […]