出張講座JASRACラーニングスクエア
お申込みフォーム株式会社Earkth主催の講座「音楽ビジネスと著作権」が開催されました
はじめに
2024年3月7日、JASRACラーニングスクエアの9回目の出張講座が株式会社Earkthで開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。
1 応募者について
今回の応募者は、株式会社Earkth(アークス)の久保田さんです。
株式会社Earkthは、音楽原盤や音楽著作権の利用開発・管理を主たる事業とする会社(JASRAC委託者)で、アーティストのマネジメント事業や音響事業を行うグループ会社を有しています。
株式会社Earkthの本社は、JR恵比寿駅近くの東京都渋谷区広尾に所在し、周辺にはライブハウスやオフィス、飲食店が立ち並んでいます。
久保田様は、株式会社Earkth及びグループ会社の従業員がアーティストのマネジメントや音楽制作の現場に必要な著作権の知識を学ぶための講座を実施したいと応募されたそうです。
2 講師について
株式会社Earkthは、JASRACの委託者として権利者の立場だけではなく、音楽の利用者としての側面も持ち合わせています。今回の講座では、権利者および利用者に関わる音楽配信の取り扱い、使用料分配について重点的に説明を行うため、豊富な実務経験を有する2名のJASRAC職員が講師を務めました。
1名は、ネット上の音楽・動画配信に対するライセンス業務を行う部署(ネットメディア部ネットメディア課)に通算8年間在籍し課長を務める髙田です。もう1名は、年4回の使用料分配を計画的に実施する部署(分配部分配計画課)通算12年間在籍し課長を務める吉野です。
3 受講者について
講座会場の本社会議室は、グループ企業の社員を含め約20名の受講者が集まったほか、10名の方がオンラインで受講しました。受講者の多くは、日頃からアーティストのマネジメント業務を担当しています。
4 当日の様子
講義は、本社会議室で100分間行われました。著作権の仕組みやJASRACの役割、インタラクティブ配信の取り扱い、コンサートや配信等の利用分野ごとの使用料分配のルール等、幅広い内容を説明してほしい、という事前のご要望をもとに、2名の職員が分担して講義を行いました。
講義終了後には、質疑応答の時間が設けられ、受講者からは「動画投稿サイトの許諾状況」、「大手音楽配信サービスの分配早期化」、「海外で配信利用された場合の分配」について質問が寄せられました。
5 講義の内容について
今回のテーマは「音楽ビジネスと著作権」です。音楽ビジネスに必要となる著作権の知識について、次の4つの項目に沿って学ぶ内容でした。
・「著作権とは」
・「JASRACとは」
・「インタラクティブ配信の業務の概要」
・「分配業務の概要」
「著作権とは」、「JASRACとは」について総論的な説明を行い、「インタラクティブ配信の業務の概要」についてはJASRACが配信の管理を始めた約20年前から現在に至るまでの利用分野の変化に触れながら、YouTube等の動画投稿サイトの取り扱いなど関心の高いトピックを取り上げました。また、「分配業務の概要」では、コンサート、インタラクティブ配信、外国入金に関する音楽利用(使用料入金)から使用料分配に至る流れを中心に説明しました。
6 アンケートの結果
当日参加された受講生の皆様にはアンケートをお願いし、次のようなご意見をいただきました。
・20年近くレーベルに在籍しているが、時代の流れでの変化を改めて実感できる機会となりました。
・漠然としていた『著作権』というものの仕組みが分かりました。
・最近の徴収事情の説明により音楽業界の実態が分かりました
これ以外にも、多くの受講者の方が「音楽業界で働く上で必要な知識だった」と答えてくださるなど、好意的なご意見を多数いただきました。
最後に
株式会社Earkthの皆さん、この度はありがとうございました。
出張講座JASRACラーニングスクエアでは、今後も様々な講座の開催を予定しています。
(文責:事務局員)
関連記事
-
2024年11月16日社会人
アーツカウンシルさいたま主催の講座「コンサートの実施に必要な音楽著作権知識」が開催されました
※左から「アーツカウンシルさいたま」の齋藤さん(プログラムコーディネーター)、森さん(プログラムディレクター)、講師を務めたJASRAC大宮支部の関、三田さん(プログラムオフィサー) はじめに 2024年11月16日、JASRACラーニング […]
-
2024年10月02日高校生 大学生・大学院生 中学生
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント主催の講座「the LESSON 13期生 アーティストのための権利講座」が開催されました
はじめに 2024年10月2日、JASRACラーニングスクエアの27回目の出張講座が、Sony Music JS LESSON ROOM(東京都千代田区)で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者と本講義について 今 […]
-
2024年09月30日社会人
SMBCラーニングサポート株式会社主催の講座「研修教材の作成にあたって知っておきたい著作権のポイント」が開催されました
はじめに 2024年9月30日、JASRACラーニングスクエアの26回目の出張講座が、SMBCラーニングサポート株式会社で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。 1 応募者について 今回の応募者は、SMBCラーニングサポート株 […]
-
2024年09月19日社会人
株式会社 ytv Nextry主催の講座「テレビ番組を制作する上で押さえておきたい著作権等の基礎知識とQ&A」が開催されました
※上記の画像は、株式会社ytv Nextryが所在する大阪ビジネスパークを背景にして大阪城を撮影したものです。 はじめに 2024年9月19日、JASRACラーニングスクエアの25回目となる出張講座が、株式会社 ytv Nextry(ワイテ […]